リンパ腫(DLBCL)の二次治療としてCAR-T細胞療法の費用対効果が低い現状

リンパ腫(DLBCL)の二次治療としてCAR-T細胞療法の費用対効果が低い現状

ダナファーバーがん研究所

研究概要

表題

びまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫の二次治療、キメラ抗原受容体 T 細胞療法:費用対効果の分析

出版物

Annals of Internal Medicine誌

著者

Amar H. Kelkar 医師・公衆衛生学修士(筆頭著者)、Edward R. Scheffer Cliff 医学外科学学士・公衆衛生学修士、Caron A. Jacobson 医師、Gregory A. Abel 医師・公衆衛生学修士、Corey Cutler 医師・公衆衛生学修士(統括著者)、Robert Redd 理学修士 : ダナファーバーがん研究所

要旨

キメラ抗原受容体T細胞療法(CAR-T)は、再発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)患者の二次治療として有効であるが、費用対効果を高めるためには価格を大幅に下げる必要があることが、ダナファーバーがん研究所の研究者らの分析から明らかになった。初回治療から治療抵抗性および早期再発(高リスク)DLBCLに対する現在の標準治療である、自家造血幹細胞移植を伴う救援化学免疫療法と比較すると、CAR-T細胞療法は無病生存期間および全生存期間において優れている。しかし、定価が輸注1回あたり40万ドルを超えるため、費用対効果が問題となる可能性がある。複数の臨床試験のデータに基づき、ダナファーバーは axi-cel または liso-cel による二次治療としてのCAR-T細胞療法は、質調整生存年あたり20万ドルという支払い意思額(WTP)ではいずれも費用対効果が低いことを明らかにした。CAR-T細胞療法により生存期間とQOLの両方が段階的に改善したが、費用対効果を実現するにはコストを大幅に下げる必要があることがデータから示された。研究者らの予算効果分析によると、CAR-T細胞療法が新たな標準治療となった場合、米国の医療部門は5年間で68億ドルを追加支出することになる。著者らによれば、これらの知見は診療報酬を請求する診療所や病院の管理者、コストと利益のバランスをとる製薬会社、交渉に臨む民間および公的保険会社、薬価上昇を抑制しようとする政策立案者などに関連する可能性があるという。

結果

CAR-T細胞療法は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の二次治療として有効性が証明されているが、費用対効果を高めるためには治療費を大幅に下げる必要がある。

  • 監訳 喜安純一(血液内科・血液病理/飯塚病院 血液内科)
  • 翻訳担当者 青山真佐枝
  • 原文を見る
  • 原文掲載日 2023/12/04

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

 

リンパ腫に関連する記事

CD19 CAR-T細胞療法が最も有益なB細胞リンパ腫の特徴が判明の画像

CD19 CAR-T細胞療法が最も有益なB細胞リンパ腫の特徴が判明

MDアンダーソンニュースリリース 2025年6月18日  ● この種の研究では最大規模となる研究で、臨床アプローチの指針となるリンパ腫の生物学に関する新たな知見が得られる
 
  ...
米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認の画像

米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認

2025年6月18日、米国食品医薬品局(FDA)が、再発・難治性濾胞性リンパ腫(FL)の成人患者を対象に、レナリドミド+リツキシマブとの併用でtafasitamab-cxix[タファシ...
【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ①の画像

【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ①

ASCOの見解(引用)5月30日-6月3日イリノイ州シカゴおよびオンラインで開催された2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、がんのさまざまな部位にわたる幅広いテー...
【ASCO25】ダナファーバー①乳がん、大腸がん標準治療の再定義、KRASG12C肺がん、脳リンパ腫、前立腺がんの画像

【ASCO25】ダナファーバー①乳がん、大腸がん標準治療の再定義、KRASG12C肺がん、脳リンパ腫、前立腺がん

以下の研究結果は、2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会で発表された。• ダナファーバーの研究は、希少がんや悪性腫瘍に対する有望な治療法もサポートしている。研究...