「ニボルマブ」での検索結果

ニボルマブ+イピリムマブ、肺がんCheckMate-227試験で無増悪生存期間を達成の画像

ニボルマブ+イピリムマブ、肺がんCheckMate-227試験で無増悪生存期間を達成

一次治療としてのニボルマブ+イピリムマブ併用療法が、高腫瘍遺伝子変異量を有する進行非小細胞肺がん患者の無増悪生存期間(PFS)を改善 米国がん学会(AACR) 進行非小細胞肺がん(NSCLC)と新規診断され、高腫瘍遺伝子変異量(TMB、10
FDAが進行腎細胞がんにニボルマブ+イピリムマブ併用療法を承認の画像

FDAが進行腎細胞がんにニボルマブ+イピリムマブ併用療法を承認

FDA(米国食品医薬品局)ニュース 2018年4月16日、米国食品医薬品局(FDA)は、未治療であり予後が中等度または不良の進行腎細胞がん(RCC)の治療薬としてニボルマブ(商品名:オプジーボ)とイピリムマブ(商品名:ヤーボイ)(ブリストル
免疫チェックポイント阻害薬レジメンによる内分泌異常の発生率比較の画像

免疫チェックポイント阻害薬レジメンによる内分泌異常の発生率比較

系統的レビューとメタ解析によって内分泌機能異常のさらに正確な発生率が明らかに 欧州臨床腫瘍学会(ESMO) 免疫チェックポイント阻害薬による治療を受けた患者7,551人を対象としたランダム化臨床試験38件のメタ解析から、イピリムマブ 単剤と
非小細胞肺がんに対する局所制御療法と免疫療法または分子標的療法の併用の画像

非小細胞肺がんに対する局所制御療法と免疫療法または分子標的療法の併用

MDアンダーソン OncoLog 2018年3月号(Volume 63 / Issue 3)  Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です。最新号URL
免疫療法に対する頭頸部がんの反応予測因子を特定の画像

免疫療法に対する頭頸部がんの反応予測因子を特定

ダナファーバーがん研究所によれば、免疫チェックポイント阻害剤による治療を受けた頭頸部がん患者の対治療反応、予後改善についての予測因子が特定されたという。   標準的なプラチナベースの化学療法に抵抗性を示すがんに対しては、現在、免疫
腫瘍溶解性ウイルス療法ーがん治療への腫瘍標的ウイルスの利用の画像

腫瘍溶解性ウイルス療法ーがん治療への腫瘍標的ウイルスの利用

医師らが、がん治療へのウイルス利用に関心を抱くようになってから1世紀以上が経ち、近年では、この方法による効果が表れ始めた患者が少数ではあるが増加してきている。   ウイルスには、腫瘍細胞に感染して死滅させる傾向があるものがある。腫
泌尿生殖器がんにおける免疫チェックポイント阻害薬の画像

泌尿生殖器がんにおける免疫チェックポイント阻害薬

MDアンダーソン OncoLog 2018年1月号(Volume 63 / Issue 1)  Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です。最新号URL
CAR-T細胞免疫療法がASCOアドバンス・オブ・ザ・イヤーにの画像

CAR-T細胞免疫療法がASCOアドバンス・オブ・ザ・イヤーに

免疫療法が人命を救う可能性と、連邦政府の資金援助が果たす役割の重要性が、がん医療の進歩に関する年次報告で特集   まったく新しいがん治療法であるキメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法が、ある種のがん、または難治性がんの小児や成人に対
進行腎がんへのレンバチニブとエベロリムス併用について英NICEが評価の画像

進行腎がんへのレンバチニブとエベロリムス併用について英NICEが評価

前治療歴のある進行腎細胞がんへのレンバチニブ(販売英:レンビマ)とエベロリムス(販売名:アフィニトール)併用について英国国立医療技術評価機構(NICE)が技術評価ガイダンスを発行 レンバチニブはエベロリムスとの併用で、進行腎細胞がん成人患者
ドナー幹細胞移植後の再発血液腫瘍への免疫療法薬ニボルマブの画像

ドナー幹細胞移植後の再発血液腫瘍への免疫療法薬ニボルマブ

【米国血液学会(ASH)2017】 免疫チェックポイント阻害薬として知られる免疫療法薬は、ドナー幹細胞移植後に再発した血液悪性腫瘍患者にかなり有望であることが示されている。これらの患者を対象に行われた、免疫治療薬の一つであるニボルマブの最初
FDAがメラノーマの術後化学療法にニボルマブを承認の画像

FDAがメラノーマの術後化学療法にニボルマブを承認

2017年12月20日、米国食品医薬品局(FDA)は、抗PD-1モノクローナル抗体ニボルマブ(商品名:オプジーボ、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社)を、リンパ節への浸潤が認められる悪性黒色腫(メラノーマ)患者または根治切除を行った転移性疾
併用療法によりメラノーマの脳転移が縮小の画像

併用療法によりメラノーマの脳転移が縮小

MDアンダーソン OncoLog 2017年11-12月号(Volume 62 / Issue 11-12)  Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です
TAPUR試験が新たに4つの患者群を追加し登録を拡大の画像

TAPUR試験が新たに4つの患者群を追加し登録を拡大

4コホート(患者群)に患者を追加登録:免疫療法薬の組み合わせにより登録患者総数は500人を越える 米国臨床腫瘍学会(ASCO)のTargeted Agent and Profiling Utilization Registry(TAPUR)
ニボルマブ、再発頭頸部がんにおいて治療増悪後の継続投与でも効果の画像

ニボルマブ、再発頭頸部がんにおいて治療増悪後の継続投与でも効果

CheckMate141試験の最新データにより、治療増悪後のニボルマブ継続投与による腫瘍縮小効果が明らかに   再発/転移性の頭頸部扁平上皮がん(HNSCC)患者において、プラチナベース化学療法後6カ月以内に再発をきたし、ニボルマ
ニボルマブとISA101ワクチン併用療法が中咽頭がんに有効の画像

ニボルマブとISA101ワクチン併用療法が中咽頭がんに有効

チェックポイント阻害剤ニボルマブ、およびヒトパピローマウイルス16(HPV16)に対する合成ロングペプチドワクチンISA 101の併用治療は、ニボルマブ単剤治療による過去のデータと比較して難治性中咽頭がん患者の奏効を改善したという知見が、ス
リキッドバイオプシーにより原発不明がん特異的遺伝子特性を同定の画像

リキッドバイオプシーにより原発不明がん特異的遺伝子特性を同定

血液循環腫瘍DNA(ctDNA)の次世代シーケンシングにより、検出可能な変異を有する原発不明がん(CUP)患者の99.7%で、標的候補となる変異を有する特異的なゲノムプロファイルが認められたという研究報告が、米国がん学会が発行するCance
ペムブロリズマブが治療歴ある進行再発胃がんに有望の画像

ペムブロリズマブが治療歴ある進行再発胃がんに有望

前治療歴のある切除不能進行再発胃がんでペムブロリズマブが有望な奏効率を示した。マドリッドで開催中の欧州臨床腫瘍学会(ESMO)2017で本日発表されたKEYNOTE-059試験の最新結果による。   切除不能進行再発胃がん患者の予
ニボルマブ既承認の全適応症で4週毎投与への更新申請をFDA受理の画像

ニボルマブ既承認の全適応症で4週毎投与への更新申請をFDA受理

ニボルマブ投与法を生物製剤承認一部変更申請することで更新した   2017年7月24日、Bristol-Myers Squibb社は、米国食品医薬品局(FDA)がニボルマブ(商標:オプジーボ)について、現在、承認されているすべての
ニボルマブが非小細胞肺がんに対し有意な効果を示さずの画像

ニボルマブが非小細胞肺がんに対し有意な効果を示さず

CheckMate026試験では、二ボルマブは化学療法と比較したときの無増悪生存期間の延長に関連しなかった   トピック:肺がんおよび他の胸部腫瘍、がんの免疫学および免疫療法、抗がん剤および生物学的製剤療法   Chec
4期非小細胞肺がん(NSCLC)のガイドライン改定の画像

4期非小細胞肺がん(NSCLC)のガイドライン改定

米国臨床腫瘍学会(ASCO)診療ガイドラインが改定され、進行した非小細胞肺がん(NSCLC)の治療における免疫療法の役割が明確になる。またこの改定では、腫瘍のEGFR、ALK、およびROS1遺伝子に変化がある患者に対する分子標的薬の適応につ
FDAがニボルマブをミスマッチ修復機能欠損または高頻度マイクロサテライト不安定性の大腸がんに迅速承認の画像

FDAがニボルマブをミスマッチ修復機能欠損または高頻度マイクロサテライト不安定性の大腸がんに迅速承認

米国食品医薬品局(FDA)は2017年7月31日、フルオロピリミジン、オキサリプラチン、およびイリノテカンによる治療後に進行した、ミスマッチ修復機 能欠損(dMMR)または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)を示す12歳以上の 転
ASCO発表集:がん免疫療法薬に関するジョンズホプキンス研究結果の画像

ASCO発表集:がん免疫療法薬に関するジョンズホプキンス研究結果

■1 新しい免疫治療薬の併用療法(抗PD-1+抗LAG-3)は、前治療で標準治療を行った患者のメラノーマを抑制する 免疫チェックポイント阻害薬は免疫抑制シグナルを排除し、がんに対する免疫システムの攻撃力を回復させる薬剤であるが、2つのチェッ
2つの併用療法、メラノーマの脳転移を大半の患者で縮小の画像

2つの併用療法、メラノーマの脳転移を大半の患者で縮小

予後不良な患者に対する免疫療法薬(ニボルマブ+イピリムマブ)、および分子標的療法薬(ダブラフェニブ+トラメチニブ)による2種の併用治療が、MDアンダーソンの研究者により発表された。   脳転移を有するメラノーマ(悪性黒色腫)に対す
免疫療法が、再燃した中皮腫に効果を示す可能性の画像

免疫療法が、再燃した中皮腫に効果を示す可能性

ASCOの見解 「われわれは、より多種類のがんへの使用拡大に伴い、免疫療法の第2の波を目にしています。長い間、治療の選択肢があまりに少なかった中皮腫に対し、免疫療法が効果的な新しい治療法であることを本研究は示しています」と米国臨床腫瘍学会(