ダロルタミドは前立腺がんの生存期間を延長

臨床試験においてダロルタミド(販売名:ニュベクオ)を含む併用療法が転移性前立腺がん患者の生存期間を延長させたことをドイツのバイエル社が明らかにし、本薬剤が同社の期待する重要な売上推進力になる確証を得たと発表した。

ダロルタミドと標準治療の併用により、標準治療単独よりも試験の主要評価項目である全生存期間が延長した、とバイエル社は金曜日に声明を発表した。

ダロルタミドは、標準ホルモン療法で治療不可能の非転移性前立腺がんにおいて承認済みであるため、本試験の結果は市場拡大への道を切り開くこととなる。

自社製品の除草剤ラウンドアップに発がん性があるとして米国訴訟の和解に1兆円以上を支払っているバイエル社は、同社ベストセラーである脳卒中予防薬のイグザレルト錠と眼科薬のアイリーアが数年で売上減少に直面しているため医薬品開発のパイプライン強化が必要なのである。

ニュベクオ(ダロルタミド)は、腎臓病治療薬フィネレノン、更年期障害緩和薬エリンザネタントと並んで、バイエル社がピーク時の年間売上10億ドル以上と見込む、業界でブロックバスターと呼ばれるバイエル3大処方薬のうちの1つである。

同社によれば、本試験の詳細は、非公開の医学学会において発表される予定である。

翻訳担当者 平 千鶴

監修 榎本 裕(泌尿器科/三井記念病院)

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

前立腺がんに関連する記事

ポリメラーゼ阻害薬タラゾパリブが転移性前立腺がんの無増悪生存を改善の画像

ポリメラーゼ阻害薬タラゾパリブが転移性前立腺がんの無増悪生存を改善

米国臨床腫瘍学会(ASCO)ASCOの見解「早期前立腺がんの発見と治療には大きな進歩がありましたが、新たに診断された転移性ホルモン抵抗性前立腺がんの治療については、過去10年間...
ASCO泌尿生殖器がんシンポジウムの最新知見の画像

ASCO泌尿生殖器がんシンポジウムの最新知見

米国臨床腫瘍学会(ASCO)
2023年米国臨床腫瘍学会(ASCO)泌尿生殖器(GU)がんシンポジウム(2月16日~18日、カリフォルニア州サンフランシスコMoscone West Buildi...
植物性食品の多い食生活は、前立腺がんの進行/再発リスク低下と関連の画像

植物性食品の多い食生活は、前立腺がんの進行/再発リスク低下と関連

ASCOの見解「前立腺がんの患者、その家族、介護者、医師にとって、病気の進行リスクは極めて重要な懸念事項の一つです。今回の試験結果は、健康管理のために推奨する食事内容など臨床ケアに直接...
民族差と遺伝子検査へのアクセス格差が前立腺がんの発症および治療に影響の画像

民族差と遺伝子検査へのアクセス格差が前立腺がんの発症および治療に影響

ESMOプレスリリース2020年には世界で140万人を超える男性が前立腺がんと診断されたが(1)、世界の患者の大部分で疾患の分子特性は探究されないままである。毎年11月に、前立腺がん、...