新しい方法で腫瘍発生の初期段階が明らかに

米国国立衛生研究所(NIH)プレスリリース
2011年9月29日

DNAにおける腫瘍を誘発する変化を測定および記録することを研究者らに可能にする新しい方法により、白血病、リンパ腫、肉腫の発生の最も初期段階に起こる事象について新たな理解が示されており、これらの事象を止める方法の発見につながる可能性がある。

米国国立衛生研究所の組織である米国国立関節炎・筋骨格・皮膚疾患研究所(NIAMS)と米国国立癌研究所、およびロックフェラー大学の研究者らからなるチームによって開発されたこの方法は、転座といわれる染色体の再配置に注目する。転座とは、ある染色体の切断されたDNA鎖が別の染色体の切断されたDNA鎖と誤って結合した時に起こるものである。このような通常と異なる現象は、免疫機構が数多くの微生物およびウイルスに対して反応できるようになるという点で、時に有益な事がある。しかし、転座は腫瘍を生じさせる事もある。

NIHプレスリリースの全文を読みたい方は、こちらを参照のこと。

翻訳担当者 金井 太郎

監修 林 正樹 (血液・腫瘍)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

リンパ腫に関連する記事

意図せぬ体重減少はがんの兆候か、受診すべきとの研究結果の画像

意図せぬ体重減少はがんの兆候か、受診すべきとの研究結果

ダナファーバーがん研究所意図せぬ体重減少は、その後1年以内にがんと診断されるリスクの増加と関連するという研究結果が、ダナファーバーがん研究所により発表された。

「運動習慣の改善や食事制限...
【米国血液学会(ASH)】マントル細胞リンパ腫、イブルチニブ+ベネトクラクス経口薬併用で予後改善の画像

【米国血液学会(ASH)】マントル細胞リンパ腫、イブルチニブ+ベネトクラクス経口薬併用で予後改善

MDアンダーソンがんセンターMDアンダーソン主導の第3相試験が、無増憎悪生存率と寛解率の有意な改善を示すアブストラクト:LBA-2

イブルチニブ(販売名:イムブルビカ )とベネト...
リンパ腫(DLBCL)の二次治療としてCAR-T細胞療法の費用対効果が低い現状の画像

リンパ腫(DLBCL)の二次治療としてCAR-T細胞療法の費用対効果が低い現状

ダナファーバーがん研究所研究概要表題
びまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫の二次治療、キメラ抗原受容体 T 細胞療法:費用対効果の分析出版物Annals o...
再発した白血病、リンパ腫にネムタブルチニブが有望の画像

再発した白血病、リンパ腫にネムタブルチニブが有望

オハイオ州立大学総合がんセンターオハイオ州立大学総合がんセンター・アーサーG.ジェイムズがん病院リチャードJ.ソロベ研究所(OSUCCC – James)の研究者らが研究している新しい...