FDAが進展型小細胞肺がんにアテゾリズマブを承認

FDAが進展型小細胞肺がんにアテゾリズマブを承認

2019年3月18日、米国食品医薬品局(FDA)は、成人進展型小細胞肺がん(ES-SCLC)患者に対する一次治療として、アテゾリズマブ(商品名:テセントリク、Genentech Inc.社)とカルボプラチンおよびエトポシドの併用を承認した。

この承認は、これまで進展型疾患に対する化学療法を受けたことがない、米国東海岸癌臨床試験グループ(EOCG)パフォーマンス・ステータスが0または1の進展型小細胞肺がん患者403人を対象としたランダム化(1:1)多施設共同二重盲検プラセボ対照試験であるIMpower133試験(NCT02763579)に基づくものである。患者は、以下のいずれかの治療に無作為に割り付けられた。

・ 1サイクル21日として最大4サイクルまで、アテゾリズマブ1200 mgおよびカルボプラチンAUC 5 mg/mL/分を1日目に投与し、エトポシド100 mg/m2を1、2および3日目に静脈内投与した後、アテゾリズマブ1200 mgを3週間に1回、疾患進行または許容できない毒性が認められるまで投与する。

・ 1サイクル21日として最大4サイクルまで、プラセボおよびカルボプラチンAUC 5 mg/mL/分を1日目に投与し、エトポシド100 mg/m2を1、2および3日目に静脈内投与した後、プラセボを3週間に1回、疾患進行または許容できない毒性が認められるまで投与する。

主要有効性評価項目は、治験責任医師がRECIST 1.1に基づいて評価したintent-to-treat集団の全生存期間(OS)および無増悪生存期間(PFS)であった。全生存期間中央値は、アテゾリズマブ + 化学療法群で12.3カ月(10.8~15.9)、プラセボ + 化学療法群で10.3カ月(9.3~11.3)であった[ハザード比0.70;95%信頼区間:0.54~0.91;p=0.0069]。無増悪生存期間中央値は、アテゾリズマブ群とプラセボ群でそれぞれ、5.2カ月(4.4~5.6)および4.3カ月(4.2~4.5)であった(ハザード比0.77;95%信頼区間:0.62~0.96;p=0.0170)。

IMpower133試験でアテゾリズマブの投与を受けた患者の20%以上で報告された最もよくみられた有害反応は、疲労または無力症、悪心、脱毛症、便秘、および食欲減退であった。

進展型小細胞肺がん患者に対するアテゾリズマブの推奨用量は、1200 mgの3週間に1回60分間の静脈内投与である。同日中に投与する場合、アテゾリズマブは化学療法の前に投与する。初回注入に対する忍容性が認められれば、その後は毎回30分かけて注入する。

テセントリクの全処方情報についてはこちらを参照。

FDAは、本申請を優先審査に指定した。FDAの迅速承認プログラムの内容は、業界向けガイダンス、重篤疾患のための迅速承認プログラム-医薬品およびバイオ医薬品(Expedited Programs for Serious Conditions-Drugs and Biologics)に記載されている。

翻訳担当者 石塚かおり

監修 稲尾 崇(呼吸器内科/天理よろづ相談所病院)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

進行ステージIII非小細胞肺がんに対する化学免疫療法戦略の有望性の画像

進行ステージIII非小細胞肺がんに対する化学免疫療法戦略の有望性

研究タイトル切除不能および切除可能境界のステージIII非小細胞肺がんに対して抗PD-1抗体薬/抗PD-L1抗体薬と化学療法を併用する術前療法概要ダナファーバーが...
米FDAがEGFRエクソン20挿入変異を伴う転移非小細胞肺がんにsunvozertinibを迅速承認の画像

米FDAがEGFRエクソン20挿入変異を伴う転移非小細胞肺がんにsunvozertinibを迅速承認

2025年7月2日、米国食品医薬品局(FDA)は、FDA承認検査で上皮成長因子受容体(EGFR)エクソン20挿入変異が検出された局所進行または転移を有する非小細胞肺がん(NSCLC)の...
米FDAがEGFR変異非小細胞肺がんにダトポタマブ デルクステカン-dlnkを迅速承認の画像

米FDAがEGFR変異非小細胞肺がんにダトポタマブ デルクステカン-dlnkを迅速承認

2025年6月23日、米国食品医薬品局(FDA)は、上皮成長因子受容体(EGFR)標的療法およびプラチナ製剤ベース化学療法の治療歴がある局所進行または転移を有する上皮成長因子受容体(E...
TTF-1は、肺がんKRAS阻害薬が最適な患者を特定する新たなマーカーの画像

TTF-1は、肺がんKRAS阻害薬が最適な患者を特定する新たなマーカー

TTF-1が高発現している肺がん患者において、KRAS阻害薬ソトラシブ(販売名:ルマケラス)による治療後、生存転帰が改善した。このバイオマーカーは、ソトラシブの効果が最も期待できる患者...