FDAがEGFR陽性非小細胞肺がんの一次治療にオシメルチニブを承認

2018年4月18日、FDAは上皮成長因子受容体(EGFR)変異陽性でFDA認証の検査によってエクソン19欠失またはエクソン21 L858R変異が認められる転移性非小細胞肺がん(NSCLC)に対する第一選択治療薬としてオシメルチニブ(商品名:タグリッソ、アストラゼネカ社)を承認した。

今回の承認は、進行がんに対する全身化学療法歴がなく、EGFRエクソン19欠失またはエクソン21 L858R変異陽性、切除不能または転移性NSCLC患者556人を対象にした多施設、国際、ランダム化、二重盲検、実薬対照試験(FLAURA, NCT02296125)に基づく。患者は1対1の割合でランダム化され、オシメルチニブ80 mg1日1回経口投与群とゲフィニチブ250 mg または エルロチニブ150 mg 1日1回経口投与の標準ケア(standard-of-care [SOC])群に割り付けられた。ランダム化によりSOC群に割り付けられた症例の20%が次の抗腫瘍薬としてオシメルチニブを投与された。

無増悪生存期間(PFS)推定中央値はオシメルチニブ群18.9カ月(95%CI: 15.2, 21.4)、SOC群10.2カ月(95% CI: 9.6, 11.1)であった(ハザード比0.46 [95% CI: 0.37, 0.57; p<0.0001])。全奏効率はオシメルチニブ群77%、SOC群69%であった。奏効期間推定中央値はそれぞれ17.6カ月と9.6カ月であった。PFSの一次解析時点の死亡数は、生存転帰を推定または比較するには少なすぎた。

最もよくみられた有害反応は下痢、発疹、皮膚乾燥、爪毒性、口内炎および食欲減退であり、オシメルチニブ群の20%以上で認められた。オシメルチニブ群の4%で重篤な有害反応がみられ、最もよくみられた(≥1%)のは肺炎(2.9%)、間質性肺疾/肺臓炎(2.1%)、肺塞栓症(1.8%)であった。

オシメルチニブの推奨用量は食事の有無にかかわらず80 mg 1日1回経口投与である。

全処方情報は以下に記載されている:

https://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2018/208065s008lbl.pdf

FDAは本申請の優先審査を承認した。FDAの迅速承認プログラムについての情報は企業向けガイダンス、重篤疾患のための迅速承認プログラム−医薬品および⽣物学的製剤(Expedited Programs for Serious Conditions-Drugs and Biologics)に記載されている:

https://www.fda.gov/downloads/drugs/guidancecomplianceregulatoryinformation/guidances/ucm358301.pdf

翻訳担当者 大倉綾子

監修 小宮武文(腫瘍内科/トゥーレーン大学)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

FDAが、非小細胞肺がんにラゼルチニブとアミバンタマブ併用を承認の画像

FDAが、非小細胞肺がんにラゼルチニブとアミバンタマブ併用を承認

米国食品医薬品局(FDA)2024年8月19日、食品医薬品局(FDA)は、FDA承認検査で検出された上皮成長因子受容体(EGFR)エクソン19欠失またはエクソン21 L858R置換変異...
治療困難なKRAS変異肺がんモデルにおいて、活性型RAS阻害薬が抗腫瘍効果をもたらすの画像

治療困難なKRAS変異肺がんモデルにおいて、活性型RAS阻害薬が抗腫瘍効果をもたらす

ある種のKRAS G12C阻害薬に対する耐性は、活性のあるGTP結合型RASの蓄積に起因する可能性があり、これはがん患者の腫瘍増殖を促進させる。したがって、活性型RASを効果的に阻害す...
肺がん、食道がん、鼻咽頭がんの治療の進歩ー日本開催ASCOブレークスルー会議の画像

肺がん、食道がん、鼻咽頭がんの治療の進歩ー日本開催ASCOブレークスルー会議

米国臨床腫瘍学会 (ASCO) のブレークスルー会議では、臨床医、腫瘍学のリーダー、医療技術および研究の先駆者が一堂に会し、がん治療技術の最新イノベーションを活用して進歩を加速し、患者...
新たなTIL免疫療法薬リフィリューセルが進行肺がんに有望の画像

新たなTIL免疫療法薬リフィリューセルが進行肺がんに有望

オハイオ州立大学総合がんセンター・アーサーG・ジェームズがん病院・リチャードJ・ソロブ研究所(OSUCCC – James)の研究者らは、第2相多施設臨床試験の結果を発表した。それによ...