アバスチンの併用投与は非小細胞肺癌(NSCLC)の高齢患者の生存率を改善しない

キャンサーコンサルタンツ

非小細胞肺癌の標準化学療法レジメンに対するアバスチン(ベバシズマブ)の併用投与は65歳を超える進行非小細胞肺癌患者の生存率を改善しない。この研究結果はJournal of the American Medical Association誌上で発表された。[1]

米国では、肺癌は未だに癌による死亡の首位を占めている。非小細胞肺癌は肺癌の約85%の割合を占めている。

アバスチンはVEGF(血管内皮増殖因子)蛋白の結合を阻害する、分子標的薬である。VEGFは血管新生の主要な調節因子である。アバスチンはVEGFを阻害することにより、癌への栄養および酸素の供給を断ち、成長を阻害する。

標準化学療法レジメン(カルボプラチン+パクリタキセル)にアバスチンを併用投与することにより、非小細胞肺癌の患者の生存率が改善されることが、今までの研究により報告されている。しかし、これらの結果は高齢患者においては得られていない。ダナファーバー癌研究所の研究者らは、このレジメンの高齢患者に対する有効性を検討するために2002から2007年の期間で、メディケアにおいて、非小細胞肺癌でIIIBまたはIVのステージにあると診断された、65歳以上の4,168人の患者のデータを調査した。

彼らは、患者を次の3群に分けて、生存率を計算した。
1)アバスチン+カルボプラチン/パクリタキセルを投与した患者
2)2006-2007年の間にカルボプラチン/パクリタキセルを投与した患者
3)2002-2005年の間にカルボプラチン/パクリタキセルを投与した患者

全生存期間の中央値は、アバスチン+標準療法による治療群9.7カ月、2006-2007年の期間の標準療法群8.9カ月、2002-2005年の期間の標準療法群8.0カ月であった。1年後の生存確率はアバスチン+標準療法群39.6%、2006-2007年の期間の標準療法群40.1%、2002-2005年の期間の標準療法群35.6%であった。

研究者らは、65歳を超える患者にアバスチンを標準化学療法に併用投与しても、生存率に重要な改善をもたらさない、と結論付けている。彼らは、非小細胞肺癌の高齢患者に対し、アバスチンを機械的に標準化学療法に加えるべきではなく、高齢患者においては、個々の症例に応じて治療レジメンを決定すべきであると提言している。

参考文献:

[1] Zhu J, Sharma DB, Gray SW, et al. Carboplatin and paclitaxel with vs without bevacizumab in older patients with advanced non–small cell lung cancer. JAMA. 2012; 307(15): 1593-1601.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 古屋千恵

監修 大渕俊朗 (呼吸器・乳腺内分泌・小児外科/福岡大学医学部)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

世界肺癌学会2024で発表されたMDアンダーソン演題(非小細胞肺がん)の画像

世界肺癌学会2024で発表されたMDアンダーソン演題(非小細胞肺がん)

特集:術前・術後の免疫療法、HER2およびEGFR遺伝子変異を標的とした治療など、肺がん治療における有望な臨床的進歩テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究ハイライトでは...
肺がん手術と腫瘍病理診断の質の向上により術後生存期間が延長の画像

肺がん手術と腫瘍病理診断の質の向上により術後生存期間が延長

2024年ASCOクオリティ・ケア・シンポジウム発表の新研究ASCOの見解「過去15年間にわたり、ミシシッピ・デルタ中心部における質改善の取り組みは、この高リスク集団の...
RET融合陽性非小細胞肺がんに対するセルペルカチニブ治療は東アジアの患者に有効の画像

RET融合陽性非小細胞肺がんに対するセルペルカチニブ治療は東アジアの患者に有効

食道がん、上咽頭がん、肺がんの治療の進歩ーASCOブレークスルー会議新しい治療法が生存とQOLの改善に役立つ食道がん、上咽頭がん、肺がんにおける新たな研究の進展を詳述する3つの...
電子タバコと紙タバコの二重喫煙で、肺がん発症リスクが4倍に増加の画像

電子タバコと紙タバコの二重喫煙で、肺がん発症リスクが4倍に増加

電子タバコと従来の紙巻タバコを併用して喫煙する人は、紙タバコの喫煙のみの人に比べて肺がんを発症する可能性が4倍高かった。この結果はオハイオ州立大学総合がんセンター、アーサーG・ジェーム...