アスピリンの常用が卵巣癌リスクを低下させる可能性—米国国立衛生研究所(NIH)

米国国立がん研究所(NCI)/米国国立衛生研究所(NIH)プレスリリース

原文掲載日 :2014年2月6日

毎日アスピリンを服用している女性では卵巣癌リスクが20%低下するかもしれないことが、米国国立衛生研究所(NIH)の一部である米国国立癌研究所(NCI)の研究で明らかになった。しかし、臨床の場でその使用が推奨されるためには、さらに研究を重ねる必要があるとしている。本研究結果は、2014年2月6日付National Cancer Institute誌で公表された。

米国では2014年に卵巣癌と診断されるのは2万人超、卵巣癌による死亡は1万4,000人以上と予測される。初期の卵巣癌であれば治療が成功することも少なくない。しかし、卵巣癌の初期症状は消化器疾患や膀胱疾患のような日常的な病気の症状と似ており、そうしたことから進行期に達するまで診断がつかないことが多い。さらに進行期が進むと治療選択肢も限られ予後も悪く、癌をコントロールするために症状緩和治療の組み立てがさらに重要な意味を持ってくる。

慢性または持続的な炎症が、癌やその他の疾患リスクを増加させることが明らかになっている。これまでの研究では、アスピリン、非アスピリンのNSAID(非ステロイド性抗炎症薬)の持つ抗炎症作用が全体的な癌リスクを低下させる可能性が示唆されている。しかし、こうした薬剤の使用が卵巣癌リスクの低下にも有効かどうかを調べた複数の試験については、概して結論が出ていない。本研究は、これらの薬剤と卵巣癌リスクについて検討した過去最大規模の研究である。

NCI癌疫学・遺伝学部門のBritton Trabert博士、Nicolas Wentzensen医学博士らは、12本の大規模疫学調査から得られたデータを分析し、アスピリン、非アスピリンNSAIDまたはアセトアミノフェンを服用した女性における卵巣癌リスクの低下について調べた。これら12本の調査(うち9本は米国の調査)は、卵巣癌コンソーシアムが実施した調査の一部である。卵巣癌に罹患した女性約8,000人、卵巣癌に罹患しなかった女性約12,000人を集計した段階で上記薬剤の有益性を判定した。

アスピリンを常用しているか否かについて報告のあった研究参加者のうち、18%はアスピリン、24%が非アスピリンNSAID、16%はアセトアミノフェンを常用していた。毎日アスピリンを服用した女性では、服用頻度が週1回未満の女性に比べて、卵巣癌リスクが20%低下したことが分かった。非アスピリンNSAID(さまざまな薬剤を含む)では、結果はそこまで明確にならず、NSAIDを週1回以上服用している女性では、服用頻度が低い女性に比べて、卵巣癌リスクが10%低下した。とはいえ、この数値は統計的に有意な範疇ではなかった。アスピリン、非アスピリンNSAIDの結果とは対照的に、抗炎症薬ではないアセトアミノフェンでは卵巣癌リスクの低下はみられなかった。

本研究は、アスピリンの服用によって予防できる可能性がある大腸癌など、今後の展開が楽しみな悪性腫瘍予防リストに卵巣癌を加えている。「私たちが実施した今回の研究では、心臓発作を防ぐことが明らかになっているアスピリンが、卵巣癌リスクをも減らす可能性があることを示しました。しかし、興味深い結果ではありますが、現時点では臨床の場面に導入すべきではありません。アスピリンが卵巣癌リスクを低下させる機序を調べつつ、化学予防薬としてのリスクとベネフィットの微妙なバランスを探索する追加試験を行う必要があるでしょう」と、Trabert氏は述べる。

アスピリンの常用に伴う副作用には、上部消化管出血、出血性脳卒中などがある。したがって、アスピリンの常用は医師の承認なしに実施すべきではないと、研究者らは注意喚起している。

参考文献:B Trabert, et al. Aspirin, non-aspirin NSAID, and acetaminophen use and risk of invasive epithelial ovarian cancer: a pooled analysis in the Ovarian Cancer Association Consortium. JNCI. February 6, 2014. DOI: 10.1093/jnci/djt431.

原文

翻訳担当者 濱田 希

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

卵巣がんに関連する記事

HER2標的トラスツズマブ デルクステカンは複数がん種で強い抗腫瘍効果と持続的奏効ーASCO2023の画像

HER2標的トラスツズマブ デルクステカンは複数がん種で強い抗腫瘍効果と持続的奏効ーASCO2023

MDアンダーソンがんセンター(MDA)トラスツズマブ デルクステカンが治療困難ながんに新たな治療選択肢を提供する可能性

HER2を標的とした抗体薬物複合体であるトラスツズマブ デルクステ...
進行卵巣がんにオラパリブ、デュルバルマブの追加投与は無増悪生存期間を延長の画像

進行卵巣がんにオラパリブ、デュルバルマブの追加投与は無増悪生存期間を延長

米国臨床腫瘍学会(ASCO2023)ASCOの見解「卵巣がんの早期発見法はなく、3分の2以上の患者が、再発のおそれが高い進行した状態で診断されます。さらなる研究が必要ですが、治...
ARID1A変異陽性卵巣がんにスタチンと免疫チェックポイント阻害薬の併用を検討の画像

ARID1A変異陽性卵巣がんにスタチンと免疫チェックポイント阻害薬の併用を検討

【MDアンダーソンがんセンター研究ハイライト 2023/03/29】より前臨床卵巣がんモデルにおいて、スタチン併用療法が抗腫瘍効果を向上させるがん抑制因子ARID 1 Aの不活...
低異形度漿液性卵巣がんの分子特性を包括的に解析の画像

低異形度漿液性卵巣がんの分子特性を包括的に解析

【MDアンダーソンがんセンター研究ハイライト 2023/01/11】より低異形度漿液性卵巣がんの包括的な分子プロファイルを解析した研究低異形度漿液性卵巣がん(LGSO...