Bonefos(ボネフォス)は、転移性前立腺癌で生存率を向上させる

Bonefos(ボネフォス)は、転移性前立腺癌で生存率を向上させる

キャンサーコンサルタンツ
2009年8月

英国の研究によれば、Bonefos(ボネフォス)(クロドロン酸ナトリウム)は、転移性前立腺癌男性患者において、死亡リスクを23%減少する。この研究の詳細は、Lancet Oncology誌のオンライン版に2009年8月11日掲載された。[1]

Bonefos(ボネフォス)は、経口ビスフォスフォネートの一種で、主に乳癌患者の治療に用いられる。Bonefos(ボネフォス)のようなビスフォスフォネート剤は、多発性骨髄腫による骨病変を有する患者の治療に有益である。また、ビスフォスフォネートは、高カルシウム血症における骨溶解性の合併症、骨折、乳癌患者における骨転移に伴う疼痛を有意に緩和する。さらにビスフォスフォネートは、他部位への転移性疾患を有する女性患者の骨転移を減少させる可能性、骨髄への転移拡大を妨げる可能性もある。

Bonefosの前立腺癌男性患者に対する効果を評価するため、二つのランダム化対照試験が英国で行われた。医学研究評議会(MRC)PR05試験は、1994年から1998年の間に集められた278人の転移性前立腺癌の成人男性患者を対象とした。MRC PR04試験は、1994年から1997年の間に集められた471人の非転移性前立腺癌の成人男性患者を対象とした。経口用Bonefosとプラセボを被験者に無作為に割りつけ、転移癌患者には3年間、非転移性癌患者には5年間投与した。

長期全生存率を、国立健康情報センターのデータを使って評価した。試験結果から、転移性前立腺癌男性患者は、Bonefosで治療した場合有意に長く生存したことがわかった(HR=0.77)。しかし、非転移性癌患者では同じ効果は見られなかった(HR=1.12)。

コメント:
この試験からBonefosはホルモン療法を受けている転移性前立腺癌男性患者の生存率を向上させることがわかった。しかし、非転移性癌患者にとっては、有益ではなかった。ビスフォスフォネート剤の使用の主要目的は、やはり骨粗鬆症と骨折の予防にあり、特にホルモン療法を受けている男性患者が対象になる。

参考文献:
[1] Dearnaley DP, Mason MD, Parmar MKB, et al. Adjuvant therapy with oral sodium clodronate in locally advanced and metastatic prostate cancer: Long-term overall survival results from the MRC PR04 and PR05 randomised controlled trials. Lancet Oncology. Published online August 11, 2009.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 寺田 久美子

監修 北村 裕太(農学/医学生)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

前立腺がんに関連する記事

【AACR2025】 オラパリブ+ペムブロリズマブ併用は、分子マッチングによる臓器横断的試験で有望な結果の画像

【AACR2025】 オラパリブ+ペムブロリズマブ併用は、分子マッチングによる臓器横断的試験で有望な結果

● オラパリブ(商品名:リムパーザ)とペムブロリズマブ(商品名:キイトルーダ)の併用は、複数のがん種、特にBRCA1/2遺伝子変異(乳がん、卵巣がん、膵臓がん、前立腺がんなどの発症リス...
【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ②の画像

【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ②

5月30日-6月3日イリノイ州シカゴおよびオンラインで開催された2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、がんのさまざまな部位にわたる幅広いテーマについて探究した44件の研究...
エンザルタミドは進行前立腺がんの生存期間を延長の画像

エンザルタミドは進行前立腺がんの生存期間を延長

エンザルタミド(販売名:イクスタンジ)とアンドロゲン除去療法(ADT)の併用により、転移性ホルモン感受性前立腺がんの男性の5年生存率が大幅に向上することが、デュークがん研究所主導による...
【ASCO2025】標準治療へのニラパリブ追加で、一部の転移性去勢感受性前立腺がんの増殖を抑制の画像

【ASCO2025】標準治療へのニラパリブ追加で、一部の転移性去勢感受性前立腺がんの増殖を抑制

ASCOの見解(引用)「この試験は、転移性前立腺がん患者における診断時の生殖細胞系列・体細胞検査の重要性を強調しています。転移性前立腺がん患者の最大25%に相同組換え修復変異が...