ネクサバールは進行メラノーマにおいて有意な効果があるかもしれない

キャンサーコンサルタンツ
2008年5月

ダカルバジンの投与を受けている進行メラノーマ患者へのネクサバール(ソラフェニブ)の併用が、無進行生存期間(PFS)を改善することを、多施設米国第 II 相試験に関わっている研究者らが、発表した。この試験の詳細はJournal of Clinical Oncology誌 2008年5月1日号に掲載された。

ネクサバールは経口で有効なマルチキナーゼ阻害剤で、進行腎細胞癌と切除不能肝細胞癌の治療に対して承認されている。ネクサバールは非小細胞肺癌患者や他の癌患者についても評価されている。

今回の試験では、ダカルバジン群、またはネクサバール+ダカルバジン群に進行期のメラノーマ患者101名は無作為に割り付けられた。下記の表はこの試験の主な結果の要約である。

ダカルバシン群

ネクサバール+ダカルバジン群
患者数
50名
51名
無進行生存期間の
中央値(全患者)
11.7週間
21.1週間
全生存期間
45.6週間
51.3週間

ネクサバール+ダカルバジンは忍容性良好で、管理可能な毒性プロフィールを有すると研究者らは述べた。研究者らは、メラノーマ患者においてさらなる試験が必要であると、示唆している。

コメント: 

この試験結果により、メラノーマがネクサバールに奏効する癌のひとつとなる。

参考文献
Mc Dermott DF, Sosman JA, Gonzalez R, et al. Double=blind randomized phase II study of the combination of sorafenib and dacarabizine in patients with advanced melanoma: A report from the 11715 Study Group. Journal of Clinical Oncology. 2008;26:2178-2185.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved. These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein. Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc. 本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。 Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 下和田 篤子

監修 林 正樹(血液・腫瘍医)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

皮膚がんに関連する記事

ステージ3のメラノーマにレラトリマブ+ニボルマブ術前免疫療法は安全かつ有効の画像

ステージ3のメラノーマにレラトリマブ+ニボルマブ術前免疫療法は安全かつ有効

手術可能な皮膚がんへの術前免疫チェックポイント阻害薬のさらなるエビデンスが試験により提供される 第2相試験において、ステージ3のメラノーマ(悪性黒色腫)患者に対する免疫チェックポイント阻害薬であるレラトリマブ+二ボルマブの術前併用投与により
術前ペムブロリズマブ療法が一部のメラノーマに有効の画像

術前ペムブロリズマブ療法が一部のメラノーマに有効

メラノーマ(悪性黒色腫)の治療は、おそらく他のどのがんよりも、この10年間で大きく変貌を遂げた。そして、米国国立がん研究所(NCI)が資金提供した臨床試験の初期の結果に基づき、悪性度が高いことが多い、このタイプの皮膚がんに対する新たな治療法
ESMO 2022:術前抗PD-1抗体薬により皮膚がんで高い完全奏効率の画像

ESMO 2022:術前抗PD-1抗体薬により皮膚がんで高い完全奏効率

抗PD1抗体薬単剤療法の奏効率が固形がんの中で最も高いとの報告 テキサス大学MDアンダーソンがんセンターが主導した多施設共同国際第2相臨床試験で、病期2~4の皮膚扁平上皮がん患者に対して術前に免疫療法を行ったところ、63.3%で腫瘍がほぼ消
術前ペムブロリズマブ免疫療法が高リスク メラノーマの予後を改善の画像

術前ペムブロリズマブ免疫療法が高リスク メラノーマの予後を改善

術後まで待つことなくペムブロリズマブを術前に開始することにより、ステージ3-4のメラノーマ(悪性黒色腫)患者の見通しを大幅に改善 アブストラクト番号:LBA6 がん組織を除去する手術の前後に免疫療法薬ペムブロリズマブ(販売名:キイトルーダ)