FDAが小児と若年成人の再発/難治性未分化大細胞型リンパ腫にクリゾチニブを承認

FDAが小児と若年成人の再発/難治性未分化大細胞型リンパ腫にクリゾチニブを承認

2021114日、米国食品医薬品局(FDA)は、1歳以上の小児および若年成人の再発/難治性ALK陽性全身性未分化大細胞リンパ腫(ALCL)患者に対し、クリゾチニブ(販売名:ザーコリPfizer Inc.社)を承認した。成人の再発/難治性のALK陽性全身性ALCLに対するクリゾチニブの安全性と有効性は確立されていない。

有効性は多施設単一群非盲検試験であるADVL0912試験(NCT00939770)によって評価され、1歳以上21歳以下で全身治療を1回以上受けた再発/難治性のALK陽性全身性分化大細胞リンパ腫(ALCL)患者26人を対象とした。患者はクリゾチニブ280mg/m220人)または165mg/m26人)を1日に2回、疾患進行または許容できない毒性が認められるまで経口投与を受けた。患者には造血幹細胞移植を受けるためのクリゾチニブ投与の中止が許可された。

有効性は独立した審査委員会が評価した奏効率(ORR)および奏効期間に基づいて評価された。患者26人のORR88%(95%信頼区間[CI]7196)で、完全奏効率は81%であった。奏効を得た患者23人のうち、39%が6カ月以上、22%が12カ月以上の奏効を維持した。

眼毒性(グレード1または2の視力障害)が未分化大細胞リンパ腫(ALCL)患者の65%、胃腸毒性が92%、重篤な有害反応が35%にみられたが、その多くは好中球減少と感染症によるものであった。臨床検査値異常を除き、最もよくみられた有害反応(35%以上)は、下痢、嘔吐、悪心、視力障害、頭痛、筋骨格痛、口内炎、倦怠感、食欲減退、発熱、腹痛、咳、掻痒であった。グレード3~4の臨床検査値異常(15%以上)は、好中球減少症、リンパ球減少症、血小板減少症であった。

身性未分化大細胞リンパ腫(ALCL)に対するクリゾチニブの推奨用量は、体表面積に基づき、1日2回、280mg/m2の経口投与である。ALCL患者にはクリゾチニブの治療前および治療中に制吐剤を投与することが推奨されている。視力障害のリスクがあるため、ベースライン時およびその後も継続的に眼科的評価を行い、視力および視覚症状の評価を毎月実施することが推奨されている。

ザーコリの全処方情報はこちらを参照。

本審査には、FDAによる評価を円滑に進めるために申請者が自発的に申請を行うAssessment Aidが使用された。本申請は、優先審査、画期的治療薬およびオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)の指定を受けた。FDA迅速承認プログラムに関する情報は、「企業向けガイダンス:重篤疾患のための迅速承認プログラム-医薬品およびバイオ医薬品」(the Guidance for Industry: Expedited Programs for Serious Conditions-Drugs and Biologics)に記載されている。

翻訳担当者 松長愛美

監修 吉原 哲(血液内科・細胞治療/兵庫医科大学)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

リンパ腫に関連する記事

CD19 CAR-T細胞療法が最も有益なB細胞リンパ腫の特徴が判明の画像

CD19 CAR-T細胞療法が最も有益なB細胞リンパ腫の特徴が判明

MDアンダーソンニュースリリース 2025年6月18日  ● この種の研究では最大規模となる研究で、臨床アプローチの指針となるリンパ腫の生物学に関する新たな知見が得られる
 
  ...
米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認の画像

米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認

2025年6月18日、米国食品医薬品局(FDA)が、再発・難治性濾胞性リンパ腫(FL)の成人患者を対象に、レナリドミド+リツキシマブとの併用でtafasitamab-cxix[タファシ...
【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ①の画像

【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ①

ASCOの見解(引用)5月30日-6月3日イリノイ州シカゴおよびオンラインで開催された2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、がんのさまざまな部位にわたる幅広いテー...
【ASCO25】ダナファーバー①乳がん、大腸がん標準治療の再定義、KRASG12C肺がん、脳リンパ腫、前立腺がんの画像

【ASCO25】ダナファーバー①乳がん、大腸がん標準治療の再定義、KRASG12C肺がん、脳リンパ腫、前立腺がん

以下の研究結果は、2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会で発表された。• ダナファーバーの研究は、希少がんや悪性腫瘍に対する有望な治療法もサポートしている。研究...