アバスチン(ベバシズマブ)安全性情報

アバスチン(ベバシズマブ)安全性情報

原文
腫瘍および脳外科専門医療従事者向け

ジェネンテック社とFDAは、処方情報の警告(WARNINGS)セクションと有害反応(ADVERSE REACTIONS)セクションの改訂を医療従事者に通達した。これは、医療従事者に1]稀に起こる脳毛細血管漏出症候群[可逆性後部白質脳症 (RPLS)]の症例、 2]鼻中隔穿孔の市販後報告 について書かれている。 PRLSとは、高血圧、体液貯留、および免疫抑制性の薬剤が血管上皮にもたらす細胞障害作用と関連する神経系障害であり、頭痛、痙攣、脱力感、混乱、視力喪失、他の視覚および神経系障害などを併発し、中等度から重度の高血圧を伴うことが多いが、診断には必ずしも併発している必要はない。これらの症状はアバスチンの最初の投与後16時間から1年のあいだに発症すると報告されている。RPLSの診断の確認にはMRIが必須である。 [September, 2006 – Updated Prescribing Information – Genentech] [September, 2006 – Dear Healthcare Professional letter – Genentech]

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

FDAニュースに関連する記事

米FDAがEGFRエクソン20挿入変異を伴う転移非小細胞肺がんにsunvozertinibを迅速承認の画像

米FDAがEGFRエクソン20挿入変異を伴う転移非小細胞肺がんにsunvozertinibを迅速承認

2025年7月2日、米国食品医薬品局(FDA)は、FDA承認検査で上皮成長因子受容体(EGFR)エクソン20挿入変異が検出された局所進行または転移を有する非小細胞肺がん(NSCLC)の...
米FDAが再発/難治性の多発性骨髄腫にリンボセルタマブ-gcptを迅速承認の画像

米FDAが再発/難治性の多発性骨髄腫にリンボセルタマブ-gcptを迅速承認

2025年7月2日、米国食品医薬品局(FDA)は、プロテアソーム阻害薬(PI)、免疫調節薬(IMiD)、抗CD38モノクローナル抗体を含むフォースライン(4次治療)以上の治療を受けた再...
米FDAがEGFR変異非小細胞肺がんにダトポタマブ デルクステカン-dlnkを迅速承認の画像

米FDAがEGFR変異非小細胞肺がんにダトポタマブ デルクステカン-dlnkを迅速承認

2025年6月23日、米国食品医薬品局(FDA)は、上皮成長因子受容体(EGFR)標的療法およびプラチナ製剤ベース化学療法の治療歴がある局所進行または転移を有する上皮成長因子受容体(E...
米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認の画像

米FDAが再発・難治性濾胞性リンパ腫にタファシタマブ-cxixを承認

2025年6月18日、米国食品医薬品局(FDA)が、再発・難治性濾胞性リンパ腫(FL)の成人患者を対象に、レナリドミド+リツキシマブとの併用でtafasitamab-cxix[タファシ...