手術可能な食道癌の術前化学療法の有益性が確認された

キャンサーコンサルタンツ
2007年3月

食道癌患者に対する術前化学放射線療法と術前化学療法が生存期間を有意に改善することをAustralasian Gastro-Intestinal Trials Group(AGITG; 豪州胃腸臨床試験グループ)と提携する研究者らが報告した。このメタ分析に関する詳細はLancet Oncology誌 2007年3月号で報告された。

限局性および局所進行胃食道癌の標準的な治療方法には、外科手術(可能であれば)、化学療法、そして放射線療法などがある。術前化学療法と放射線療法は手術前に癌の大きさを小さくするために使用されることが多い。しかし、術前・術後化学療法のランダム化試験の結果からはいまだ結論は出されていない。

これらの著者らは、3000人の手術可能な限局性食道癌患者に対して、術前化学放射線療法もしくは化学療法を行った場合と、手術のみの場合とを比較する10件のランダム化試験のメタ分析を行った。彼らは以下の研究結果を報告した。

化学放射線療法により2年全死亡率は19%減少し、2年生存率は13%改善することが示された。これは腺癌と扁平上皮癌、どちらにも見られた傾向であった。

術前化学療法により2年全死亡率は10%減少し、2年生存率は7%改善することが示された。これは腺癌では統計的有意であったが、扁平上皮癌では有意ではなかった。

これらの著者らは、手術可能な食道癌患者にとって術前療法は有益である、と示唆している。

コメント

これらのデータは、食道癌の術前療法に関する文献にあるいくつかの相反するデータの解明に役立つ。

参考文献:

Gebski V, Burmeister B, Smithers BM, et al. Survival benefits from neoadjuvant chemoradiotherapy or chemotherapy in esophageal carcinoma: a meta-analysis. Lancet Oncology 2007;8:226-234.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 下和田 篤子

監修 平 栄(放射線腫瘍科)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

食道がんに関連する記事

胃・食道がんに新たな抗体薬物複合体が有望の画像

胃・食道がんに新たな抗体薬物複合体が有望

米国臨床腫瘍学会(ASCO)ASCOの見解「最近行われた第3相SPOTLIGHT試験およびGLOW試験により、CLDN18.2は胃・食道がん治療の標的として有望であることがわか...
胃/胃食道接合部がんに対するペムブロリズマブの承認をFDAが修正の画像

胃/胃食道接合部がんに対するペムブロリズマブの承認をFDAが修正

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ注:この記事は2023年11月21日に更新され、HER2陰性の胃/胃食道接合部がんに対するペムブロリズマブ+化学療法の食品医薬品局(FDA)...
HER2陽性胃食道腺がんにベバシズマブ併用が有効の画像

HER2陽性胃食道腺がんにベバシズマブ併用が有効

ダナファーバーがん研究所

研究概要

HER2陽性転移性胃食道腺がんに対して、分子標的薬および化学療法に加えてベバシズマブ(販売名:アバスチン)を用いることで顕著な活性が生じることが、臨床試...
ASCO消化器がんシンポジウム最新の11研究発表の画像

ASCO消化器がんシンポジウム最新の11研究発表

2023年1月19日から21日までカリフォルニア州サンフランシスコのモスコーンウェストビル(Moscone West Building)で開催される「2023 ASCO消化器がんシンポジウム...