肺癌臨床試験における高齢者、マイノリティおよび女性の参加者の少なさ

キャンサーコンサルタンツ

米国における肺癌の人口統計学データと比較し、高齢者、マイノリティそして女性は、肺癌臨床試験において非常に少ない状態が続いている。これらの結果は、第14回世界肺癌学会で発表された。

臨床試験は、薬剤が米国食品医薬品局(FDA)により最終的に承認されるプロセスである。臨床試験は、薬剤の安全性、有効性、最適な服用量そして治療スケジュールに関して必要な情報を提供する。

一部の薬剤に関して、治療効果が年齢、人種または性別により異なることが研究から示唆された。しかしながら、臨床試験において、その参加者のあるサブグループが少ない場合、それがこのケースかどうかを判断することは難しいかもしれない。

米国FDAの研究者らは近年、米国の肺癌の人口統計学データと、非小細胞肺癌に関する過去10年間の臨床試験における人口統計学データで対応するものを見直すために、データをまとめた。

  • 米国で肺癌と診断された患者の75%は65歳もしくはそれ以上であるが、肺癌臨床試験患者のわずか36%がこの年齢層の患者であった。
  • 米国の肺癌患者の58%が男性であり42%が女性であるが、肺癌臨床試験患者のわずか32%が女性であった。
  • アフリカ系アメリカ人は白人よりも高率に肺癌を発症するが、この人種は肺癌臨床試験参加者のわずか2%もしくはそれ以下であった。

この研究の主任研究者でありFDAのメディカルオフィサーであるDr. Shakun Malik氏は、「医薬品承認のためのその試験の参加者は、その市販された医薬品を使う可能性のある米国の人口をよく反映していないことを、我々の結果は示唆している」と述べた。

参考文献:

Malik S, et al.Poor Representation of Women, Older Age groups and Minorities in US Approval Trials for Non-Small Cell Lung Cancer:FDA Review. Presented at the 14th World Conference on Lung Cancer. Amsterdam, Netherlands. July 3-7, 2011. Abstract O44.06.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved. These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein. Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc. 本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。 Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 桝谷 哲

監修 須藤 智久(薬学、臨床試験/国立がん研究センター)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

ニボルマブと定位放射線の併用は、放射線単独と比較して肺がんの予後を改善の画像

ニボルマブと定位放射線の併用は、放射線単独と比較して肺がんの予後を改善

【MDアンダーソンがんセンター研究ハイライト 2023/07/19】より免疫療法薬と定位放射線療法の併用は放射線単独よりも肺がん(NSCLC)の予後を改善手術不能の早期非小細胞...
MDアンダーソンによるASCO2023発表の画像

MDアンダーソンによるASCO2023発表

MDアンダーソンがんセンター(MDA)急性リンパ性白血病(ALL)、大腸がん、メラノーマ、EGFRおよびKRAS変異に対する新規治療、消化器がんにおける人種的格差の縮小を特集
テキサス大...
AACR:術前免疫化学療法+術後デュルバルマブにより肺がんの転帰が有意に向上の画像

AACR:術前免疫化学療法+術後デュルバルマブにより肺がんの転帰が有意に向上

MDアンダーソンがんセンター

第3相試験で、免疫療法と化学療法の併用は化学療法単独と比較して、疾患の再発、疾患の進行、疾患による死亡の割合が32%低下したことが判明した。

抄録:CT005...
がん臨床試験の合理化モデル「Pragmatica-Lung」試験、肺がん患者登録を開始の画像

がん臨床試験の合理化モデル「Pragmatica-Lung」試験、肺がん患者登録を開始

米国国立がん研究所(NCI) プレスリリース進行した非小細胞肺がん(NSCLC)を治療する2剤併用療法の第3相ランダム化臨床試験(NCT05633602)の立ち上げに米国国立衛生研究所...