痛みの管理:がん患者のための支持療法

日本語動画のURL:https://youtu.be/pXF3f10OYvE

米国国立がん研究所(NCI)が制作した動画に、一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT/ジャムティ)が日本語字幕を付けたものです。
◆─────────────────◆
このビデオでは、がん患者や医療チームが、がんの痛みの問題や痛みのコントロールを行­う過程を語っています。がんの痛みをどう管理するか、痛みについて医療チームにどう伝­えるか、痛みを管理するための様々な薬や方法、快適に過ごすために痛みから注意をそら­す方法などが紹介されています。このビデオはNCIパンフレット”Pain Control”の補足資料として制作されたものです。元のパンフレットはこちらをご­覧ください:
http://www.cancer.gov/cancertopics/co…
がんの身体への影響について詳しくはこちらをご覧ください:
http://www.cancer.gov/cancertopics/co…
NCIによる”Pain PDQ”はこちらをご覧ください:
http://www.cancer.gov/cancertopics/pd…

 
Arthur Moten (がん患者)
Mary Boyd (がん患者)
Carolyn Jones (がん患者)
Stuart A. Grossman (医師)
Vivian R. Sheidler (理学修士・正看護師)
Beth Gregory (薬学博士)
Louise Scherer (医療ソーシャルワーカー・臨床ソーシャルワーカー)
Charlie Jones (がん患者の家族)
◆─────────────────◆

元動画掲載日

日本語版公開日

翻訳担当者 平沢沙枝

字幕指導瀧ノ島ルナ

監修 的場元弘(国立がん研究センター中央病院 緩和医療科)

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

がん緩和ケアに関連する記事

慢性疼痛を持続的に軽減するスクランブラー療法の画像

慢性疼痛を持続的に軽減するスクランブラー療法

ジョンズホプキンス大学ジョンズホプキンス大学の疼痛専門家2名が共著した新たなレビュー論文で、非侵襲的疼痛治療法であるスクランブラー療法が、慢性疼痛のある患者の約80%から90%で有意に...
がん性疼痛へのオピオイド利用に人種格差の画像

がん性疼痛へのオピオイド利用に人種格差

終末期が近い黒人およびヒスパニック系がん患者は、痛みをコントロールするために必要なオピオイド薬を入手する確率が白人患者よりも低いことが、新しい研究結果で明らかになった。

2007年から2019年...
ステロイドはがん患者の呼吸困難の緩和に最適か?の画像

ステロイドはがん患者の呼吸困難の緩和に最適か?

進行がん患者には、生活の質を損なうさまざまな症状が現れる。呼吸困難といわれる呼吸の障害に対しては、症状を緩和するため副腎皮質ステロイドという薬剤がしばしば処方される。 しかし、進行がんにより引き起こされる呼吸困難を対象としたステロイドの臨床
デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和に投与すべきではない【MDA研究ハイライト】の画像

デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和に投与すべきではない【MDA研究ハイライト】

デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和のためには投与すべきではないとの試験結果 がん患者の呼吸困難や息切れを緩和するための全身性コルチコステロイド使用を支持するエビデンスは今のところほとんどない。David Hui医師が率いる研究チームは、