ASCO、癌患者の静脈血栓塞栓症予防ガイドラインを提示

キャンサーコンサルタンツ
2007年12月

米国臨床腫瘍学会(ASCO)は、癌患者における静脈血栓塞栓症(VTE)予防の推奨ガイドラインを発表した。この結果はJournal of Clinical Oncology 2007年12月1日号に掲載された。

悪性腫瘍患者はVTE発症リスクが高いが、静脈血栓症発症のリスクが高い要因はいまだ明らかになっていない。リスク評価モデルによって血栓症発症リスクの高低で患者が分類できれば、癌患者における血栓症とその続発症発生率を軽減させるべく可能な予防ガイドラインが制定できる。先ごろ、オランダの研究者は血液癌、肺癌、消化管癌患者はVTE発症リスクが有意に高いと報告した。VTE予防は重要な経済問題でもある。M.D.アンダーソンがんセンターの研究者は癌患者が深部静脈血栓症になると、平均11日間入院し、2万ドル以上の費用がかかることになると報告した。

ASCOに所属する医師は近ごろ、癌患者におけるVTEの予防と治療に関する医学文献のデータを再調査した。この再調査にはVTEの予防および治療と抗凝血剤の生存率への影響を評価した臨床試験が含まれ、これらの評価に基づいて、以下の勧告がなされた。

すべての入院癌患者は、出血または他の禁忌がない場合は、抗凝血剤によるVTE予防が考慮されるべきである。
外来癌患者は、サリドマイドまたはレナリドマイド投与中の患者を除き、抗凝血剤での定期予防は勧告されない。
悪性疾患で大手術を受ける患者は薬理学的血栓予防を考慮されるべきである。
低分子量ヘパリンは、VTEと確定した癌患者の初期および継続治療の望ましい薬剤である。
抗凝血剤の癌患者生存率への影響には付随研究が必要であり、現時点では勧告されない。

コメント

本ガイドラインは癌患者におけるVTE発生率を軽減する有効な情報を提供する。

  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 吉田 加奈子

監修 林 正樹(血液・腫瘍科)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

がん緩和ケアに関連する記事

慢性疼痛を持続的に軽減するスクランブラー療法の画像

慢性疼痛を持続的に軽減するスクランブラー療法

ジョンズホプキンス大学ジョンズホプキンス大学の疼痛専門家2名が共著した新たなレビュー論文で、非侵襲的疼痛治療法であるスクランブラー療法が、慢性疼痛のある患者の約80%から90%で有意に...
がん性疼痛へのオピオイド利用に人種格差の画像

がん性疼痛へのオピオイド利用に人種格差

終末期が近い黒人およびヒスパニック系がん患者は、痛みをコントロールするために必要なオピオイド薬を入手する確率が白人患者よりも低いことが、新しい研究結果で明らかになった。

2007年から2019年...
ステロイドはがん患者の呼吸困難の緩和に最適か?の画像

ステロイドはがん患者の呼吸困難の緩和に最適か?

進行がん患者には、生活の質を損なうさまざまな症状が現れる。呼吸困難といわれる呼吸の障害に対しては、症状を緩和するため副腎皮質ステロイドという薬剤がしばしば処方される。 しかし、進行がんにより引き起こされる呼吸困難を対象としたステロイドの臨床
デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和に投与すべきではない【MDA研究ハイライト】の画像

デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和に投与すべきではない【MDA研究ハイライト】

デキサメタゾンはがん患者の呼吸困難緩和のためには投与すべきではないとの試験結果 がん患者の呼吸困難や息切れを緩和するための全身性コルチコステロイド使用を支持するエビデンスは今のところほとんどない。David Hui医師が率いる研究チームは、