1971年ニクソン大統領「がん対策法」に署名/NCI

日本語動画のURL:https://www.youtube.com/watch?v=7kHH_U30YJY

米国国立癌研究所(NCI)が製作した動画(日本語字幕付き)です。

ニクソン大統領による「米国がん対策法 」署名 (1971年12月23日) の資料映像(NCI提供)。映像には、がん研究の重要性を説くニクソン大統領の演説や、その後の署名シーン、米国がん協会会長のコメント、法案を支持した上下両院議員との­記念撮影も収録されています。映像には議員らにジョークを飛ばすニクソン大統領の姿も。

原語動画URL: http://www.youtube.com/watch?v=E2dzEDnGqHY

【この字幕版は、一般社団法人オンコロジー教育推進プロジェクトの”マイ・オンコロジー・ドリーム”助成金により日本癌医療翻訳アソシエイツが作成しました。】

NCI B-roll of President Nixon signing the National Cancer Act of 1971 on December 23, 1971. Footage includes speech by Nixon on the importance of cancer research, the signing of the bill, remarks by the president of the American Cancer Society, and images of the photo opportunity with the senators and congressmen who supported the bill. Footage also includes Nixon joking with the senators and congressmen.

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

がん医療に関連する記事

がんワクチンはどこまできたかの画像

がんワクチンはどこまできたか

キャンサーリサーチUK
予防接種(ワクチン)は、医療界と人の健康に大きな変化をもたらしました。麻疹やおたふくかぜ、ポリオ、そして最近では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から私たちを守...
遠隔診療で節約できるがん患者の時間と費用の画像

遠隔診療で節約できるがん患者の時間と費用

COVID-19パンデミック以降、多くのがん患者が医師の遠隔診療を受けるようになった。遠隔診療は対面での診察と比較すると、がん患者の移動などの時間と費用を節約できる可能性があることが、新たな研...
欧州ESMO、臨床試験に新たなQOLチェックリストを導入の画像

欧州ESMO、臨床試験に新たなQOLチェックリストを導入

欧州臨床腫瘍学会(ESMO)は、がん医療の臨床的有用性を評価するための検証された、再現性のあるツールESMO-MCBS(Magnitude of Clinical Benefit Scale)...
米保険会社の事前承認制は治療遅延などの弊害をもたらす―腫瘍内科医が回答の画像

米保険会社の事前承認制は治療遅延などの弊害をもたらす―腫瘍内科医が回答

米国臨床腫瘍学会(ASCO)調査によりがん治療に対する事前承認の悪影響が明らかに事前承認(診療前の保険会社による保険適否審査)制度ががん患者に悪影響を及ぼしていることが米国臨床腫瘍学会...