モノクローナル抗体はがんをどう治す?
日本語動画のURL:https://youtu.be/r03PwCY-nEk
米国国立がん研究所(NCI)が制作した動画に、一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT/ジャムティ)が日本語字幕を付けたものです。
◆─────────────────◆
モノクローナル抗体はがんをどのように治すのでしょう?この動画は、トラスツズマブ、ペンブロリズマブ、リツキシマブなどのモノクローナル抗体が、がん細胞の増殖に必要な分子をブロックしたり、体の免疫システムによってがん細胞が破壊されるように印をつけたり、がん細胞にとって害となる物質を運んだりする流れを説明します。
https://cancer.gov/mab
◆─────────────────◆
元動画掲載日
日本語版公開日
翻訳担当者 粟木 瑞穂
字幕指導寺田真由美
監修 斎藤千恵子(毒性学/ロズウェルパ―クがんセンター 免疫療法部門)
原語動画URLhttps://youtu.be/dxnjAc-rqz8
【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。
がん治療に関連する記事
患者自身の抗体が免疫療法薬の効果を高めるカギか
2025年8月12日
フレッドハッチンソンがんセンター一部のがん患者は「自身の補助薬」を産生している、今後の治療モデルになるかー Nature誌従来自己免疫疾患と関連付けられてきた自己抗体(免疫タン...
免疫細胞が「裏切り者」に―がんがNK細胞を再プログラムし免疫療法薬から回避
2025年8月6日
本来がん細胞を標的として殺傷するはずの白血球の一部は、ある状況下で分子的に乗っ取られ、がんを排除する身体の機能に反する働きをすることが、オハイオ州立大学総合がんセンターのアーサー・G・...
【ASCO2025】年次総会注目すべき追加研究・LBA ②
2025年7月18日
5月30日-6月3日イリノイ州シカゴおよびオンラインで開催された2025年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、がんのさまざまな部位にわたる幅広いテーマについて探究した44件の研究...
【AACR2025】進行固形がんで組織+液体生検に基づく個別化治療で転帰改善の可能性
2025年6月5日
両方の検査に基づいた治療は標準治療よりも転帰を改善進行固形がんの患者が、組織生検と液体生検(リキッドバイオプシー)の両方で同じゲノム変化が検出されることに基づく個別化治療を受け...