FDAがHER2陽性早期乳がんの延長補助療法にネラチニブを承認

米国食品医薬品局(FDA)は2017717日、HER2タンパク過剰発現/遺伝子増幅が認められる成人早期乳がん患者に対するトラスツズマブを用いる補助療法後の延長補助療法として、neratinib[ネラチニブ](商品名:NERLYNXPuma Biotechnology, Inc社)を承認した。

承認は、トラスツズマブを用いる補助療法後にネラチニブを投与する、多施設共同ランダム化二重盲検プラセボ対照試験であるExteNET試験(NCT00878709)に基づくものであった。トラスツズマブを用いる補助療法終了後2年以内のHER2陽性早期乳がんの女性患者(n=2,840)を、ネラチニブ群(n=1420)とプラセボ群(n=1420)のいずれかに無作為に割付け、1年間にわたり投与を行った。

有効性の主要評価項目は無浸潤疾患生存期間(iDFS)であり、これは追跡調査期間である2年+28日間における、患者を無作為化した日から最初の浸潤性乳がん再発(局所/領域、同側または対側乳がん)、遠隔転移、または原因を問わない死亡までの期間として定義された。2年目の時点で、ネラチニブ群の患者の無浸潤疾患生存率は94.2%であったのに対し、プラセボ群では91.9%であった(HR 0.66; 95% CI: 0.49, 0.90, p=0.008)。

最も多く認められた有害反応(5%超の発現)は、下痢、悪心、腹痛、疲労、嘔吐、発疹、口内炎、食欲減退、筋痙縮、消化不良、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)またはアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)の増加、爪の障害、皮膚乾燥、腹部膨満、体重減少、および尿路感染であった。投与中止に至った有害反応で最も頻度が高かったのは下痢であり、ネラチニブ投与を受けた患者の16.8%に認められた。肝毒性または肝臓のアミノトランスフェラーゼの増加による投与中止が、ネラチニブ投与を受けた患者の1.7%に認められた。

ネラチニブの推奨される用量および投与スケジュールは、240mg6錠)を食事と共に11回経口投与、これを1年間継続する。抗下痢薬の予防的投与は、ネラチニブの初回投与時から開始し、第1及び第2サイクル治療期間中は継続し(56日間)、それ以降は必要に応じて投与すること。

処方情報全文は、以下を参照のこと。

https://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2017/208051s000lbl.pdf

医療従事者は、あらゆる医薬品および医療機器の使用との関連が疑われるすべての重篤な有害事象を、http://www.fda.gov/medwatch/report.htmから所定の様式でオンライン提出、FAX1-800-FDA-0178)、ホームページ記載の住所に受取人払いで郵送、または電話(1-800-FDA-1088)のいずれかの方法で、FDAMedWatch Reporting Systemに報告すること。

Oncology Center of ExcellenceのツイッターはFDAOncologyからフォローできる。

最近の承認情報が得られるOCEの新PodCastDrug Information Soundcast in Clinical OncologyD.I.S.C.O.)」は以下を参照のこと。

www.fda.gov/DISCOhttp://www.fda.gov/DISCO

翻訳担当者 川北みゆき

監修 原 文堅(乳がん/四国がんセンター)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

乳がんに関連する記事

HER2陰性進行乳がんにエンチノスタット+免疫療法薬が有望の画像

HER2陰性進行乳がんにエンチノスタット+免疫療法薬が有望

ジョンズホプキンス大学ジョンズホプキンス大学キンメルがんセンターの研究者らによる新たな研究によると、新規の3剤併用療法がHER2陰性進行乳がん患者において顕著な奏効を示した。この治療で...
英国、BRCA陽性の進行乳がんに初の標的薬タラゾパリブの画像

英国、BRCA陽性の進行乳がんに初の標的薬タラゾパリブ

キャンサーリサーチUKタラゾパリブ(販売名:ターゼナ(Talzenna))が、英国国立医療技術評価機構(NICE)による推奨を受け、国民保健サービス(NHS)がBRCA遺伝子変異による...
乳がん術後3年以降にマンモグラフィの頻度を減らせる可能性の画像

乳がん術後3年以降にマンモグラフィの頻度を減らせる可能性

米国がん学会(AACR)  サンアントニオ乳癌シンポジウム(SABCS)50歳以上で、初期乳がんの根治手術から3年経過後マンモグラフィを受ける頻度を段階的に減らした女性が、毎年マンモグ...
早期乳がんにリボシクリブとホルモン療法の併用は転帰を改善:SABCSの画像

早期乳がんにリボシクリブとホルモン療法の併用は転帰を改善:SABCS

MDアンダーソンがんセンターアブストラクト:GA03-03

Ribociclib[リボシクリブ](販売名:Kisqali[キスカリ])とホルモン療法の併用による標的治療は、再発リスクのあ...