免疫療法薬+標的治療併用が進行腎臓がんの生存率を改善

研究概要 

ダナファーバーがん研究所
研究タイトル :
進行腎細胞がんの一次治療としてのレンバチニブ+ペムブロリズマブ併用療法とスニチニブ単剤療法の比較:非盲検ランダム化第3相試験(CLEAR試験)の長期追跡試験

掲載:
The Lancet Oncology誌
2023年2月27日 午後6時30分(日本時間)
https://www.thelancet.com/journals/lanonc/article/PIIS1470-2045(23)00049-9/fulltext

著者:
ダナファーバーがん研究所 Toni Choueiri医学博士

概要:

第3相CLEAR試験の結果、進行腎細胞がん(腎臓がん)患者を対象としたレンバチニブとペムブロリズマブの併用療法の顕著な有効性が確認された。レンバチニブは、腫瘍血管新生に関わるタンパク質を標的とした経口キナーゼ阻害薬であり、ペムブロリズマブは、免疫系ががんを攻撃するのを助けるチェックポイント阻害薬で点滴静注する。

CLEAR試験の結果は、当初、2021年4月のThe New England Journal of Medicine誌にて報告されたが、この度、その長期追跡試験の結果がThe Lancet Oncology誌に掲載された。今回の追跡調査では、未治療の転移性腎臓がん患者の一次治療としてレンバチニブ+ペムブロリズマブ併用療法(23.3カ月)がスニチニブ単剤(9.2カ月)による治療より長い無増悪生存期間をもたらすことが判明した。

同調査ではまた、レンバチニブ+ペムブロリズマブは、スニチニブ単剤と比較し、全生存期間も改善することが示された。

影響:

今回発表されたデータは、CLEAR試験における一次解析の結果と一致しており、腎細胞がんの標準治療における一次治療としてのレンバチニブ+ペムブロリズマブの使用を支持するものである。今回の長期追跡試験において、レンバチニブ+ペムブロリズマブは、無増悪生存期間、全生存期間、客観的奏効率のすべてにおいてスニチニブ単剤を上回る結果を示した。

  • 監訳 高濱隆幸(腫瘍内科・呼吸器内科/近畿大学病院 ゲノム医療センター)
  • 翻訳担当者 高橋多恵
  • 原文を見る
  • 原文掲載日 2023/02/27

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

腎臓がんに関連する記事

腎がんを皮下注射型ニボルマブで治療、点滴より簡便になる可能性の画像

腎がんを皮下注射型ニボルマブで治療、点滴より簡便になる可能性

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ進行した腎がんの患者にとって、皮下注射投与型ニボルマブ(販売名:オプジーボ)は、本来の静脈内投与の適切な代替方法であることが、臨床試験の初期...
進行腎がんに対する免疫療法薬+グアデシタビン新治療の可能性を示す研究の画像

進行腎がんに対する免疫療法薬+グアデシタビン新治療の可能性を示す研究

オハイオ州立大学総合がんセンター進行淡明型腎細胞がん(ccRCC)の一部の患者に対する2剤併用療法はさらなる研究に値することが、Big Ten Cancer Research Cons...
腎がん術後キイトルーダの延命効果が初めて試験で示されたの画像

腎がん術後キイトルーダの延命効果が初めて試験で示された

米国臨床腫瘍学会(ASCO)ASCO専門家の見解「KEYNOTE-564試験の最新結果は、腎臓がんの術後療法におけるペムブロリズマブ(販売名:キイトルーダ)の有効性に焦点を当て...
体幹部定位放射線治療(SBRT)が早期腎臓がんの重要な治療法となる可能性の画像

体幹部定位放射線治療(SBRT)が早期腎臓がんの重要な治療法となる可能性

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ一部の腎臓がん患者にとって、体幹部定位放射線治療(SBRT)と呼ばれる治療法は、手術が選択できない場合に非常に有効な治療法と考えられることが...