『がん治療後の生活』冊子

1冊500円(税別・送料込)

米国国立がん研究所(NCI)患者向けガイドブック~

~’前を向いて’シリーズ~
がん治療後の生活

第1章 はじめに
第2章 治療終了おめでとうございます
第3章 経過観察について
第4章 体の変化への対処法
第5章 性生活とパートナー
第6章 あなたの気持ち
第7章 社会や仕事とのかかわり
第8章 終わりに
第9章 その他の情報
第10章 がんサバイバーについて


米国国立がん研究所(NCI)出版物

電子書籍も販売開始しました。

『がん治療後の生活』 

Amazon kindle版、紀伊国屋 Kinoppy、楽天 Kobo 他、オンライン書店にて販売中。

*ご利用の電子書店でご購入下さい。

がんサバイバーに関連する記事

がん患者や長期サバイバーにも多い飲酒や飲み過ぎの画像

がん患者や長期サバイバーにも多い飲酒や飲み過ぎ

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ飲酒によって、少なくとも7種類のがんのリスクが高くなる。がんの治療を受けている人では、数杯のビールやカクテルの日常的な摂取が、治療効果の低下...
がんサバイバーの心理社会的な健康ニーズへの対応の画像

がんサバイバーの心理社会的な健康ニーズへの対応

がんやがんの治療の影響は、紛れもなくストレスの多いものです。多くの人は順調に回復しますが、がんサバイバーの約25%は、不安やうつ、心理的・社会的(心理社会的)苦痛などの問題を持続的に抱えています。 このインタビューでは、UCLAジョンソン総
画像検査の不安『スキャンザイエティー』とは何か?がんサバイバーの対処法の画像

画像検査の不安『スキャンザイエティー』とは何か?がんサバイバーの対処法

がんと診断された人たちが画像検査を受ける際、さまざまな感情を引き起こす場合があります。検査前、検査中、検査結果を待つ間にストレスや心配を感じることが共通して見られます。このような感情はScanxiety(スキャンザイエティ)と呼ばれています
がん患者の子どもたちは、親の闘病について知らされないことが多いの画像

がん患者の子どもたちは、親の闘病について知らされないことが多い

【欧州臨床腫瘍学会(ESMO) 2021 プレスリリース】 がんであることを告知されると、診断を受けた本人だけでなくその家族の日常生活は、突然、そして永続的に変化する。がん患者の子どもたちのための適切なコミュニケーションとサポートは重要なニ