プロテオゲノミクス:プレシジョン医療 最前線

日本語動画のURL:https://youtu.be/bJqU5OgM2-8

米国国立がん研究所(NCI)が制作した動画に、一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT/ジャムティ)が日本語字幕を付けたものです。
    
◆─────────────────◆
ゲノミクスとは、生物が持つ全DNA(ゲノムといいます)の研究です。患者のがんについてゲノムを解析すると、どうすれば一番良い形でがんを検出し、診断し、治療できるか、情報が得られます。一方プロテオミクスは、生物が持つ全てのタンパク質(プロテオームといいます)の網羅的研究です。患者のがんについてプロテオーム解析を行うと、最善のがん診断法や治療法に関する情報が得られます。以前はがんのゲノムとプロテオーム研究はしばしば個別に行われていました。2016年、3つの研究チームが患者のがんゲノムとプロテオームの研究を統合し、「プロテオゲノミクス」という新たな研究分野を作りました。これらの研究から、ゲノムとプロテオームを別々に研究するよりも、プロテオゲノミクスのほうが、がん生物学についてより完全で統一的な理解が得られると分かりました。研究者たちはプロテオゲノミクスが個別化医療を応用したより良いがん予防、診断、治療の向上に寄与してくれることを期待しています。詳しくは https://proteomics.cancer.gov/proteomics/proteogenomics をご覧ください。
◆─────────────────◆

元動画掲載日

日本語版公開日

翻訳担当者 関口百合

字幕指導寺田真由美

監修 花岡秀樹(遺伝子解析)

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

がん研究に関連する記事

プロトコル例外適用で標的治療試験に参加した患者の転帰は適格参加者と同様の画像

プロトコル例外適用で標的治療試験に参加した患者の転帰は適格参加者と同様

臨床試験の適格基準拡大がもたらす利点に注目した研究 大規模ながんバスケット試験/アンブレラ試験において、適格基準(参加要件)免除および検査免除により試験に参加した、治療抵抗性を...
臨床試験における全生存期間(OS)解析の考察:米国AACR、ASA、FDAによる概説の画像

臨床試験における全生存期間(OS)解析の考察:米国AACR、ASA、FDAによる概説

ベネフィット・リスク評価改善のためのベストプラクティス、新たな統計的手法、提言をClinical Cancer Research誌に掲載米国癌学会(AACR)の学術誌Clini...
遺伝的要因から高齢女性のX染色体喪失パターンを予測できる可能性の画像

遺伝的要因から高齢女性のX染色体喪失パターンを予測できる可能性

概要研究者らは、女性の2本のX染色体のうち1本が加齢とともに失われること( X染色体のモザイク欠損(mLOX))を予測する遺伝的変異を同定した。これらの遺伝子変異は、異常な血液...
がん性T細胞から得た戦略でCAR-T細胞療法が強化される可能性の画像

がん性T細胞から得た戦略でCAR-T細胞療法が強化される可能性

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ白血病やリンパ腫のような血液腫瘍患者の一部では、CAR-T細胞療法が画期的な治療法であることが証明されてきた。しかし、がん患者の約90%を占...