2012/09/18号◆スポットライト「ゲノムの謎を探るバイオバンクの構築(動画のみ)」
NCI Cancer Bulletin2012年9月18日号(Volume 9 / Number 18)
~日経BP「癌Experts」にもPDF掲載中~
PDFはこちらからpicture_as_pdf
____________________
◇◆◇ スポットライト◇◆◇
がん研究の今:バイオバンクの構築
米国国立癌研究所(NCI)のCancer Human Biobankの研究者らが、GTEx(遺伝子型-組織発現)プロジェクトでは、ドナーから寄贈される組織がどのように収集、処理、輸送、解析されるかを述べている。GTExは、健康な組織と疾患のある組織での制御にどのような違いがあるのかを探ることを目的としたプロジェクトである。
NCI Cancer Bulletin 2012年9月18日号原文掲載
http://www.cancer.gov/ncicancerbulletin/091812/page6?cid=YTncigov
動画URLはこちら: http://www.youtube.com/watch?v=7gCN7maiEk4
【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。
がん研究に関連する記事
免疫療法薬が“効きにくいがん”を“効きやすいがん”にする方法
2025年8月17日
免疫療法薬の対象拡大により、より多くの患者の寛解や回復までの期間を短縮できる可能性ーUCSFの研究よりがんに打ち勝つ最善の方法のひとつは、免疫系を活性化させてがんを攻撃すること...
患者自身の抗体が免疫療法薬の効果を高めるカギか
2025年8月12日
フレッドハッチンソンがんセンター一部のがん患者は「自身の補助薬」を産生している、今後の治療モデルになるかー Nature誌従来自己免疫疾患と関連付けられてきた自己抗体(免疫タン...
免疫細胞が「裏切り者」に―がんがNK細胞を再プログラムし免疫療法薬から回避
2025年8月6日
本来がん細胞を標的として殺傷するはずの白血球の一部は、ある状況下で分子的に乗っ取られ、がんを排除する身体の機能に反する働きをすることが、オハイオ州立大学総合がんセンターのアーサー・G・...
【米国癌学会(AACR)】MDアンダーソンから画期的発表12演題
2025年5月7日
アブストラクト:1186、3746、3763、3776、3824、6367、6384、6396、6424、6427、6436、6438テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの...