強度のニコチン依存では肺癌リスクが高まることが判明

米国国立がん研究所(NCI)ニュースノート

原文掲載日 :2014年6月19日

ニコチン依存が高い人 ― 目覚めから5分以内にその日最初のタバコを吸う人 ― は、目覚めから1時間以上経ってから吸う人に比べて肺癌を発症するリスクが高い。 NCIの研究者は、1日あたりの喫煙本数、年齢、性別、慢性閉塞性肺疾患の既往歴、およびその他の肺癌の危険因子など従来の尺度に加え、ニコチン依存度を測ることが、肺癌リスク予測に役立つことを見出した。本研究結果は、Journal of the National Cancer Institute誌の2014年6月19日号電子版に発表された。

NCIの癌疫学・遺伝学部門(Division of Cancer Epidemiology and Genetics)と遺伝疫学科(Genetic Epidemiology Branch)の上席研究員であるNeil E. Caporaso博士と、博士課程修了の特別研究員であるFangyi Gu博士をはじめとする研究グループは、イタリア・ロンバルディア地方の5都市に暮らす肺癌患者約1,800人および非肺癌患者1,400人のデータを解析した。同研究グループは、喫煙上の特性、年齢、性別などを考慮したうえで、起床後5分以内にその日1本目のタバコを吸う人は、起床後1時間以上経過してからその日1本目のタバコを吸う人に比べて肺癌のリスクが3倍以上高まったことを確認した。1日あたりの喫煙本数、ならびに喫煙歴ごとに分類した各カテゴリーどちらにおいても、肺癌リスクの上昇が確認された。起床してから最初の喫煙までの時間を考慮することは、臨床医が患者の肺癌リスクの度合いを迅速に評価するのに役立つであろう。今回の研究結果をふまえると、ニコチン依存症の喫煙者であれ、今後依存症になる喫煙者であれ、肺癌を発症するリスクがかなりあると考えられることから、軽度の喫煙者であっても喫煙をやめる必要性があることが強調されている。研究者らは今後、ニコチン依存が他の健康上の転帰に与える影響について研究を続ける方針である。

翻訳担当者 谷口淳 

監修 大渕俊朗(呼吸器外科/福岡大学医学部)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

免疫療法抵抗性肺がんにデュルバルマブ+セララセルチブ療法が有望の画像

免疫療法抵抗性肺がんにデュルバルマブ+セララセルチブ療法が有望

MDアンダーソンがんセンターデュルバルマブ+セララセルチブが肺がん患者の免疫反応を高め、予後を改善することが第2相試験で明らかにテキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究者...
ROS1陽性肺がんでレポトレクチニブが新たな治療選択肢にの画像

ROS1陽性肺がんでレポトレクチニブが新たな治療選択肢に

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ2023年11月、食品医薬品局(FDA)は、ROS1遺伝子融合と呼ばれる遺伝子変化を有する一部の進行肺がんの治療薬としてrepotrecti...
非小細胞肺がん、アロステリックEGFR阻害による薬剤耐性克服の可能性の画像

非小細胞肺がん、アロステリックEGFR阻害による薬剤耐性克服の可能性

ダナファーバーがん研究所アロステリック阻害薬EAI-432は、EGFR変異陽性の非小細胞肺がん(NSCLC)に対する新たな治療法を提供するEAI-432は、ATPポケット以外の部位に結...
一部の小細胞肺がんにタルラタマブが有効の画像

一部の小細胞肺がんにタルラタマブが有効

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ新しいタイプの標的免疫療法薬が、肺がんの中で最も悪性度の高い小細胞肺がん(SCLC)患者の約3人に1人で腫瘍を縮小させたことが臨床試験の結果...